検定試験


主催:奈良商工会議所
開催日
「奈良まほろばソムリエ」
認定支援セミナー(No.1)
開催日 | |
---|---|
申込期間 | ※定員に達しましたので、申込受付は終了しました。 |
会場 | 奈良商工会議所 |
定員 | 150名 |
受講料 | 6,600円(税込) |
「奈良通1級」認定支援セミナー(No.2)
開催日 | 令和元年11月24日(日) (9:30~16:00 全5時間) |
---|---|
申込期間 | 9月9日(月)~11月1日(金) |
会場 | 奈良女子大学 |
定員 | 150名 |
受講料 | 6,600円(税込) |
奈良通2級」認定支援セミナー(No.3)
開催日 | 令和元年11月24日(日) (9:30~14:30 全3時間40分) |
---|---|
申込期間 | 9月9日(月)~11月1日(金) |
会場 | 奈良女子大学 |
定員 | 150名 |
受講料 | 3,300円(税込) |
内容
奈良まほろばソムリエ小論文問題の書き方と、奈良県の神社仏閣・仏像・地理・歴史・史跡等の高度な内容を解説します。
奈良通2級、奈良通1級奈良県の地理・歴史・史跡・神社仏閣・仏像・行事等を公式テキストに沿って解説します。
※ 奈良通2級では、ソムリエが受験の体験談を語りながら、これまでにない奈良の巡り方を紹介します。
講師(予定)(五十音順)
来村多加史氏
阪南大学国際観光学部 教授
(奈良通2級・奈良通1級・奈良まほろばソムリエ)
鹿谷 勲 氏
奈良民俗文化研究所 代表
(奈良通1級)
関根 俊一氏
奈良大学 教授
(奈良通1級・奈良まほろばソムリエ)
NPO法人 奈良まほろばソムリエの会
(奈良通2級)
Nara 観光コンシェルジュ
(奈良通2級)
会場
● 奈良商工会議所
(奈良市登大路町36-2)
近鉄奈良駅より東へ徒歩約1分
● 奈良女子大学
(奈良市北魚屋東町)
近鉄奈良駅 より北へ徒歩約5分
教材
「奈良まほろばソムリエ検定公式テキストブック」を使用いたします。開催日までに各自お買い求めの上ご持参ください。
申込方法
1.各講座の申込期間内に、受講料を下記振込口座にお振込みください。(振込手数料はご負担ください。)

※受験料の振込口座とは異なりますので、ご注意ください。
2.「受講申込書」に必要事項をご記入の上、「受講申込書」と「振込金領収書のコピー」を一緒に、郵送もしくはFAXにて、下記までお送りください。
尚、現金書留の場合は、受講料と申込書を合わせてお送りください。
<申込書送付先>
〒630-8586 奈良市登大路町36番地の2
奈良商工会議所 奈良検定事務センター
< FAX送付先 >
0742-22-1180
開催日の10日前を目処に「受講票」をご送付いたします。
※9月9日(月)より受付開始
注意事項
1.申込期間内に定員に達した場合は、その時点で締め切りますので、お早めにお申込みください。
2.既納の受講料は講座中止のほかは、理由の如何を問わずご返金いたしません。但し、申込時に定員オーバーのためにご受講いただけない方に対してはその旨をご連絡の上ご返金いたします。 ※受講票の発送までは特にこちらからはご連絡をいたしませんので、ご了承ください。
3.都合により、講師、日程、内容等が変更になる場合がございます。
4.検定試験を受験される方は、本講座とは別に受験申込が必要です。 ※申込方法が異なりますので、ご注意ください。